数学Bの確率に関する質問です。

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 数学Bの確率に関する質問です。

Re: 数学Bの確率に関する質問です。

by ゲスト » 2025/4/21(月) 09:17:51

(1)
X|.0|..1|.2|合計|
P|p₁|p₂|p₃|....1|
p₁=2C2/6C2=1/15
p₂=(4C1x2C1)/6C2=8/15
p₃=4C2/6C2=6/15

(2)
X|..0|.1|.2|..3|.4|.5|合計|
P|p₁|p₂|p₃|p₄|p₅|p₆|....1|
p₁=6/(6x6)=3/18
p₂=10/(6x6)=5/18
p₃=8/(6x6)=4/18
p₄=6/(6x6)=3/18
p₅=4/(6x6)=2/18
p₆=2/(6x6)=1/18

|a-b|の表
a\b|1|2|3|4|5|6|
....1|0|1|2|3|4|5|
....2|1|0|1|2|3|4|
....3|2|1|0|1|2|3|
....4|3|2|1|0|1|2|
....5|4|3|2|1|0|1|
....6|5|4|3|2|1|0|

表が書きにくいのですが、ご確認をお願いします。

数学Bの確率に関する質問です。

by ゲスト » 2025/4/21(月) 08:48:13

数学Bの質問です。

⑴白玉4個,黒玉2個が入っている袋の中から、玉を1 個ずつ、もとに戻さずに2回続けて取すとき、自玉の出る回数を✕とする。確率変数Xの確率分布を求めよ。
(2) 2個のさいころを同時に投げるとき、出る目の数の差をとする。確率変数Xの確率分布をよ。

これらの問題の解答方法と解答を教えてください。

ページトップ